本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

日本以外に〇〇語ローマ字表記ってあるの?

この記事は約2分で読めます。

近所に住む妹が里芋の煮つけをお裾分けしてくれた。母と兄の小さな所帯なのでほんの箸休め程度の量。それでもあるとないとじゃ夕飯の華やかさが桁違いなのでとても助かる。

入れ物はかわいいプラスチック容器。キッチン台の上に置き、夕飯づくりの作業をしながら、何気に蓋に記されている英文字に目が行く。
文字を可読性の低い他国の言語にするとデザインに同化し、イメージの醸成にプラスとなる。日本人の根強い欧米志向に応える英文字は、もはや気づかずに実践しているデザイナーの常とう手段だ。ターゲットによってはこれがハングルやアラビア文字になったりするのだろうが、一般家庭向けのデザインにそれはよほどの冒険となる。
その意味で英文字の内容も当たり障りのないものになりがちだ。さて、この容器もどうせライフスタイルを提案する薄っぺらなフレーズだろうと期待せず読んでみると。ちょっと趣向を変えての日本語ローマ字表記だった。

スイカの絵柄を説明するかのように「ウォーターメロンです」のタイトル。その下には「早めにお召し上がりください…」とある。さらに円状に「ワタシはスイカ」が繰り返し書かれている。
これとてさほどめずらしくもない趣向だ。
ただ気取った英文フレーズよりマシなのかもしれないな、と頬が緩む。ただ可愛いだけの脈絡のない、でもストレートにお願いしてくる、その稚気が微笑ましい。
いやいや待てよ。それが狙いだとすると、このデザイナー、なかなかの策士かもしれないぞ。
そのときふと、気づいた。この「〇〇語ローマ字表記」って、ほかの英語圏外の国にもあるのだろうか。
日本には幸いヘボンさんがいらっしゃって日本語ローマ字表記を授けてくださった。ではたとえばロシアに、パキスタンに、タイに、ヘボンさんはいたのだろうか。
いらっしゃったとしたら、ここに取り上げたようなデザインはあるのだろうか。
もしかしたら、これは日本独自のデザイン様式?
うーん。謎。謎。謎。
どなたかご存じの方がいらっしゃったらお教えいただきたい。

タイトルとURLをコピーしました